今さら聞けないクリスマスプレゼントやケーキの素朴な疑問?
別にキリスト教徒じゃないけど、子供の頃から楽しみだったクリスマスケーキやクリスマスプレゼント!
でも、本当は知らなかった・・・いつクリスマスケーキを食べるのか?
自分の子供にクリスマスプレゼント渡すタイミングは?
そんな今さら人に聞けない、クリスマスの素朴な疑問について調べてみました。
Contents
クリスマスプレゼントはいつ渡すものなの?
子どもたちが楽しみにしているクリスマスプレゼント!
子供にあげる日。
つまり子供にクリスマスプレゼントをいつ渡すのか知っていますか?
24日の「クリスマス・イブ」なのかそれとも25日の「クリスマス当日」なのか?
元々、日本人はこの辺からクリスマスの情報が曖昧なのです。
クリスマス・イブの意味
これを調べるまでは24日ばっかり盛り上がってクリスマス当日って何なんだろ?って本気で思ってました!
カレンダーを見るとクリスマス・イブは前夜祭、25日がクリスマスって書いてあることが多いと思います。
クリスマス・イブの本来の意味は前夜とか前日ではなく、クリスマス・イブニング(クリスマスの夜)という意味なのです。
日本人はクリスマスの夜は25日って思うのでしょうが、イエス・キリストの誕生日(クリスマス)を祝い始めた教会では当時ユダヤ暦を使っていたので、クリスマス・イブニングは24日の夜なのです。
だから、クリスマスは24日の日没(夜)から始まり日付の変わる0時すぎ、25日まで祝うのです。
クリスマス・イブはもうクリスマス真っ最中なのです!
クリスマスプレゼントをあげる日
上記のクリスマス・イブの意味を知ったうえで子供にクリスマスプレゼント渡すのは24日の夜から25日の未明、子供が寝静まった頃を見計らって、そお~っと枕元に置いてあげるのが正解なのです!
あくまで、サンタクロースのプレゼントってことが前提で・・・!
クリスマスプレゼントを靴下に入れる意味って!?
先述したクリスマスプレゼントって、サンタさんからプレゼントもらうのに靴下を準備しましたよね!
どうして靴下なんでしょうか?
不思議ですよね・・・。
普通プレゼントのようなかさばるものが入らない靴下がプレゼントをもらえるアイテムだなんて!
これは、サンタクロースのモデルにもなった、4世紀にミュラという町に実在した東方教会の司祭の聖人ニクラウスの言い伝えが元になっています。
彼はたいへん慈悲深く子供が大好きで、多くの奇跡をおこなって貧しい人たちを助けたといいます。
そんな逸話の中である貧しい一家が、娘たち3人を過酷な仕事に出すという話を聞きつけた聖ニクラウスはたいそう同情して、夜中に煙突から娘たちへの贈り物として金貨をつぎつぎに投げ込んでいったそうです。
するとそれらの金貨は、たまたま暖炉に干してあった靴下の中に入ってしまったのです。
翌朝、一家が靴下の中の金貨に驚いたのははいうまでもありません!
そのおかげで、3人の娘は過酷な仕事に行かずに済み、幸せな結婚ができたのです。
サンタクロースとクリスマスプレゼントの靴下の関係は、こんなお話が元となって生まれたそうです。
クリスマスケーキはいつ食べるものなの?
クリスマスケーキをいつ食べるのか?
これもクリスマス・イブの話でわかると思いますがクリスマス・イブの夜に夕食で七面鳥(日本ならチキンですね)などといっしょにケーキを食べるものなんです。
12月24日の夜にいつもよりチョット豪華な夕食を食べてデザートでクリスマスケーキを食べる!
楽しみですね♪
まとめ
クリスマスは、24日の夜から25日の未明がメインだったんですね!
深い意味も知らずクリスマス当日の25日なんてシラケてる・・・!
なんて感じてたのもあながち間違いではなかった訳です!
スッキリしたところで24日の夜はクリスマスを思いっきり楽しんで下さいね!
Merry X’mas!
Your Message